四則演算の順序

このレッスンでは四則演算の順番について学習します。
+-×÷の順番ってどちらが先だったっけ?
()が入った計算式はどう処理するの?
忘れがちな計算の順序はここでしっかり把握しましょう!

スライドはスマホで見る場合スライドしていただくこともできますし、キーボードの左右のボタンを利用していただくこともできます。



数学をやり直したいなら大人塾に相談だ

計算が続くときの順番は?

足し算。引き算。掛け算。割り算。( )。
これらが混じった式の場合、計算の順番には優先順位があるんです!
この決まりを押さえておかないと、計算結果が食い違ってしまうことも。
長い式では、入り混じることが結構あります。その場合も冷静に対処できるようになりましょう。

具体的なルールは以下の通り。

ルール1:同じ演算記号(+-×÷)が続くときは前から。
ルール2:足し算と引き算のみの式は前から。
ルール3:掛け算と割り算のみの式も前から。
ルール4:掛け算と割り算は足し算と引き算より先。
ルール5:( )の中 → 掛け算と割り算 → 足し算と引き算

この5つのルールに沿って計算をすればばっちりです!
まあ、5つといっても、最初と最後のルールに全部集約されてますけどね。
しっかりマスターしてしまいましょう!

練習にお薦めの本はこちら