このレッスンでは分数のかけ算割り算を約分しながら解きます。
同じ数で割り切れる!そんな数字のペアを見つけて、約分していきましょう。
約分は小学校5年生で習う範囲です。
その応用として、約分をしながら解く、という技を身につけましょう。
計算がダンゼン速くなります。
就活や転職のテストに必要な方も
お子様のお勉強を見ているご両親にも、是非知っておいていただきたい技です。
「割り切れる数」を学習した後に見ることをオススメします。
スライドはスマホで見る場合スライドしていただくこともできますし、キーボードの左右のボタンを利用していただくこともできます。
大きな数の分数の掛け算・割り算
分数が絡む計算をしていると、大きな数を計算しなければならない時があります。
分子と分母を先に掛け算・割り算するとなると、とても大きな数になり大変です。
その後に約分をしようとしても何で割り切れるのか分からない・・・。
そこで、掛け算・割り算をする前に約分をしてしまいましょう!
これができると計算が小さくなり、間違えにくい・早く解けるといいことづくめです。
約分しながら解くやり方
下の問題を例にやってみましょう。
8/15 × 25/16 ÷ 10/3
下ごしらえとして、分数の割り算があるので、逆数に直します。
8/15 × 25/16 × 3/10
そうしたら、掛け算をせずに、約分します!
同じ数で割り切れる分母と分子に斜線を入れましょう!
=8/15 × 25/16 × 3/10
=1/15 × 25/2 × 3/10
=1/3 × 5/2 × 3/10
=1/1 × 5/2 × 1/10
=1/1 × 1/2 × 1/2
ここまで簡単になれば、あとは楽ですね!
答 1/4
このページでは、約分ごとに途中式を書きました。
慣れてきたら、スライドにもあるように、一行でまとめて行ってもよいでしょう。
斜線のそばに約分後の数字を書くことを忘れないでください。
また、最後に掛け算を行うときは、約分後の数字をすべて掛け合わせているかどうか、
きちんと見直しもしましょう。