SPI対策樹形図(場合の数入門) 大人のための数学教室大人塾の「場合の数」講座の「樹形図」スライドです。 ・仕事上で論理的思考が求められている方 ・何通りもやり方があると混乱してしまう方 ・SPI対策で順列、場合の数が必要な方 の入門スライドです。 ... 2018.05.29SPI対策ビジネス基礎
SPI対策速度・距離・時間の変換(速度算入門) 大人のための数学教室大人塾の「速度算」講座の「速度・距離・時間の変換」スライドです。 時間、速さ、距離の単位について混乱してしまう!という方は是非ご覧下さい。 生活に役立つ数学です。 続きはこちらから 大人塾では... 2018.05.21SPI対策その他文章題
コラム開成中学・高校出身者に聞く!小学校時代の算数勉強方法 開成中学・高校出身者に聞く!小学校時代の算数勉強方法 開成中・高校卒業後、東工大に入学し、 現在東工大大学院に通っているのT君に、 小学校時代の勉強方法を振り返っていただき、 小学生の算数の勉強方法についてアドバイスをい... 2017.11.09コラム
分数計算の順番(たし算・ひき算編) このレッスンではたし算・ひき算・( )の計算順序を学習します。 『( )の中』と『前から』というキーワードを覚えてください! スライドはスマホで見る場合スライドしていただくこともできますし、キーボードの左右のボタンを利用していただく... 2017.11.02分数小数整数
計算のコツ計算が早くなる・計算に強くなるために~テクニック編~ それではテクニック編に入ります。基本ができるようになれば、計算を少しだけ早くすることができます。 裏技ではありません。しっかり基礎力を積んだ人が使いこなせる「テクニック」です。 【前提条件】 1. 割り算を分数で考えることがで... 2017.10.27計算のコツ